スマートフォン専用ページを表示
みづいろの窓
汽車が山道をゆくとき
みづいろの窓によりかかりて
われひとりうれしきことをおもはむ
ふらんす堂の本を、気鋭の若手俳人が読む、書評ブログです。
<<
2011年10月
|
TOP
|
2011年12月
>>
カテゴリ
奥坂まや句集『妣の国』
(1)
手塚敦史詩集『トンボ消息』
(1)
矢島渚男句集『野菊のうた』
(1)
大木あまり句集『星涼』
(1)
山口昭男句集『讀本』
(1)
今井つる女『吾亦紅』
(1)
押野裕句集『雲の座』
(1)
後藤夜半句集『破れ傘』
(1)
竹岡一郎句集『蜂の巣マシンガン』
(1)
現代俳句文庫『小島健句集』
(1)
星野椿句集『金風』
(1)
岸本尚毅著『秋 ホトトギス雑詠選集100句鑑賞』
(1)
金子敦句集『乗船券』
(1)
対中いずみ句集『巣箱』
(1)
伍藤暉之句集『PAISA』
(1)
最近の記事
(01/11)
「咀嚼する眼」が生む物と幻の相克―関悦史
(12/26)
ひんやりとあたたかい―神野紗希
(05/28)
きれいな食べ物たちの世界―関悦史
(02/01)
森の入口の案内役―神野紗希
(12/26)
愛らしい人―神野紗希
過去ログ
2013年01月
(1)
2012年12月
(1)
2012年05月
(1)
2012年02月
(1)
2011年12月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(3)
2011年08月
(4)
2011年07月
(2)
リンク集
ふらんす堂ホームページ
編集日記
spica -俳句ウェブマガジン-
傘[karakasa]
オンラインショップ